CGL125 ツーリング

年末ツーリング

年末恒例ツーリング 〜神奈川最北部を行く〜 2022

年末といえば毎年恒例の「神奈川最北部を行く」ツーリングです。今回で5年目となりますが飽きもせず今年も同じルートで行ってきましたよ。12月は比較的晴れの日が多く年明け以降の突き刺すような寒さに比べればまだ穏やかですから、個人的には一番気持ちい...
0
紅葉ツーリング

紅葉ツーリング2022 今年も勝沼堰堤へ

紅葉真っ盛りの季節ということで今年も勝沼堰堤へ行く紅葉ツーリングをしてきましたよ。ここ数年、この時期は毎年のように訪問している勝沼堰堤だけど、今回はその近くにある立ち寄りたい場所の360°画像を撮影するという、個人的に絶対に失敗できない大仕...
0
CGL125 ツーリング

初狩界隈ちょこっとツーリング

そろそろ紅葉が楽しめる時期となり、雨続きだった10月とは打って変わって快適なツーリングシーズがやってきましたね。今回はそんな紅葉の気配を感じつつも、個人的にちょっと気になった場所を訪れる「ちょこっとツーリング」ということで「初狩」界隈を巡っ...
0
CGL125 ツーリング

360°全天球カメラのテストツーリング

快適なツーリングシーズンの到来かと思ったらなかなか好天に恵まれない今年の10月。ようやく晴れ予報の週末が来たので今回は新たなアイテムを試すべくショートツーリングをして来ましたよ。で、起きてみるとまさかの曇天。まあ雨は降ってないし今回はテスト...
0
CGL125 ツーリング

河原焼肉 2022秋

三連休が二回もあったのに台風のせいでツーリングの予定が潰れた人も少なくないであろう2022年の9月。そんな消化不良な9月が終わり、開けて10月最初の週末は久しぶりの快晴の日々となりました。この機を逃すまいということで、ある計画を実行すべくと...
2
桜ツーリング

上野原 桜ツーリング2022

桜の季節になりましたね。都市部ではもう盛りを過ぎた頃でしょうが山間部ではまだまだ楽しめる桜を見に行こう!ということで久しぶりの上野原へ桜ツーリングしてきましたよ。ここ数週間は週末というとこのブログの移転作業にかかりっきりでツーリングもできな...
0
CGL125 ツーリング

はしりにはしったよんまんきろ

我がCGL125の走行距離がついに四万キロを超えました〜!*\(^o^)/*2013年12月に新車購入して以来8年と3ヶ月、ようやく一つの節目を迎えることができました。まあ何万キロ走ろうが特に変わりはないんですが、よく言われる「地球一周分」...
0
年末ツーリング

年末恒例ツーリング 〜神奈川最北部を行く〜 2021

今年も行ってきました年末恒例「神奈川最北部を行く」ツーリング。毎度代わり映えのないルートでのツーリングですが、逆に言えば勝手知ったると行った感じで安心して訪問できる場所でもあったりします。今回も年末の快晴の空の下、西へとバイクを走らせます。...
0
紅葉ツーリング

紅葉ツーリング2021 今年も勝沼堰堤へ

時の経つのは早いもので2021年もあと一か月とちょっと。11月最後の日曜日は快晴のツーリング日和ということで、毎年恒例となりつつある勝沼堰堤への紅葉ツーリングをしてきましたよ。この週末からぐっと冷え込むとのことでハンドルカバーを装着しウエア...
0
CGL125 ツーリング

リハビリツーリング

購入8年目にして3速ギヤの欠けたCGL125ですが、トランスミッション交換が済んだもののギヤの入りが渋いという状態。ここ一ヶ月ほどは様子を見つつ200kmほど走らせてみましたが徐々に改善の兆しが見えて来たのでここらでまとまった距離を走らせる...
4