定期メンテナンス 謎オイル「ZIC X7 5W-30」を試してみる

これまでわがCGL125にはカインズホームオリジナルのエンジンオイル10W-40を使ってきた訳ですが、このオイルはCGL125で使う限り一年を通じて変わらないフィーリングで概ね不満の無い性能を発揮していたと感じています。
購入一年目の春、3月~6月頃にかけて一度だけホンダのウルトラG1 10W-30を使用したことがありますが、スロットルレスポンスが重くCGLには合わない感じだったので以来カインズオイルを使用してきました。

前回のオイル交換後、記事のコメント欄で使用しているエンジンオイルについての感想を読者さんから頂いたのをきっかけに次回以降の使用オイルを考えていたところ、雷太さんのブログ「YBR125ダイアリー」の中で、ケーヨーデイツーで購入した「5W-30」という低粘度のエンジンオイルを試したという記事を発見し、オイル交換後1,000キロも走っていない状態だったけど、真冬の今の時期に低粘度のオイルはどうだろう?ということで興味がわき、真似して交換してみる事にしました。

そんな訳で最寄のケーヨーデイツーに赴くも店舗によって取り扱いが無いようで、2店ほど廻った時点でギブアップ。
ツイッターで雷太さんから購入したお店を教えてもらってようやくゲットすることができました。


このページで紹介しているエンジンオイルは四輪車用として販売されているもので、二輪MT車で使用するとクラッチが滑るなど不具合が発生する可能性がありますのでご使用は控えてください。
冬季に安価な低粘度オイルを試す目的で使用したもので、読者様その他に使用を勧めるものではありません。
記事を元に四輪車用オイルを二輪MT車に使用した結果不具合が発生しても責任を取りませんのでご了承の上でご覧ください。

こちらがやっとの思いwで買ってきた
ZIC X7 5W-30 FULLY SYNTHETIC 1L
発売元 パルスター株式会社
製造元 SK Lubricants
MADE IN KOREA
値段は税込み¥548

オイル処理箱はいつものカインズホーム4.5L 税込み¥198
CGL125のオイル使用量は800mlなので、5回分くらい使えてお得ですね。
早速オイルを交換してみます。

エンジン始動前の油温計は概ね3~4℃を指していますが今回もセル一発で始動!
しばらく暖気してからドレンボルトを緩めてオイルを抜きます。

ダイソーのネオジム磁石をつけたドレンボルトは、走行距離が短いこともあって鉄粉の付着は少なくこんな感じ。
オイル抜き取り後、ZIC X7 5W-30のオイルを投入して試走してみます。

市街地を中心に40kmほど走ってきましたが、まずエンジンの始動性に関しては元々オイルの銘柄を問わず良かったためあまり変わらない感じ。
アイドリング状態でのエンジン音は若干ノイズが減り、走り出してみると吹け上がりがよく全体的に軽やかな印象になりました。
元々10W-40でも好印象なエンジンだったため、5W-30に変更したことで劇的なほどの変化があったとは言えませんが、やはり軽やかな回転フィールとギアの入りが良くなったことで第一印象としては、値段の安さを考慮すると満足のいく結果といえるでしょう。

ただ、やはりCGLは夏場の熱ダレが気になるので、このオイルは冬限定といったところでしょうか。

ちなみに今回の試走の中では油温は最高で70℃くらいを指していました。
油温の上がり方はカインズ10W-40とほぼ同じ傾向でこの点についても特に問題は無し。
しばらく様子を見てみますが、春先まではこのまま乗れそうな感じですね。

※7月18日追記
その後走行距離約2,000km、四ヶ月半ほど使用してオイル交換しました。
7月に入って気温30℃を超える気温でも熱ダレしにくく、冬季から春先にかけてはCGL125にマッチしたオイルだと感じましたよ。


オイル交換後の試走中、近所の谷戸道を走っていると気になる坂道を発見。
登りきったところにある切り通しを抜けてみると・・・

背後には先日降った雪が斜面に残る景色の中、梅の花が満開の木がありましたよ。
昨日は10℃以下の寒い日だったのにもう梅が咲いているとは。
普段通り過ぎている道も、ちょっと寄り道してみるといろんな発見がありますね。
真冬のツーリングもなかなか良いものです。

コメント

  1. Kオイルの信頼性に若干疑問があるものの、実際今頃の気温なら5W-30でまったく問題ない感じですね。
    今日はちょいとダム湖畔公園まで行ってきましたが、偶然CGL乗りのサリーちゃんのパパさんが登場して談笑しました。
    帰宅途中、エンジンの吹け上がりが恐ろしく良くて、もう厳冬期の定番オイルになりそうです。
    ただ、このオイルが今後通年で販売されるのか今期の一時的扱いなのか不明です。
    安いので来季用にもう1本買っておこうと思ってます。

    • コメントありがとうございます。
      今日は交換後のチョイ乗り程度だったのでもう少し様子を見てみたいですが、第一印象としては全く問題無く軽快感のある良いオイルという感想でしたよ。
      本当は宮ヶ瀬まで試走してみたかったんですが、時間が遅かったので近所で済ませました。
      サリパパさんも来てたんだったら早めに交換して行けば良かったな。

      おっしゃる通り安価で冬の定番オイルとして使えそうなので、買い置きしておいても良さそうですが、また相武台まで行かなきゃならないのも悩みのタネですね。
      春まで使ってみて次はAZの10W-40を使ってみたいと思ってます。
      良い情報をありがとうございました!

  2. YBRは寒くても一発始動は良いのですが、エンジンが暖まるまで、凄く時間が掛かります。
    低粘度オイル、良いかも!です。

    • 私の場合、以前使った10W-30が合わない感じだったのでどうかと思いましたが、冬期限定ならと思い試してみました。
      雷太さんのブログでもYBRには良好な感触だそうなので、値段も安いしお試ししても良さそうですね。
      どこにでも売っているものではないのが悩みどころではありますが、今のところ交換した結果はよい感触でしたよ。

      (最近のスキレット関連の記事、読んでてヨダレが出ますよw)

  3. X7は、四輪車用オイルですけど・・(Xシリーズは、四輪用で、二輪用は、Mシリーズ)
    二輪MTだと M7 4Tあたりが良いはずですよ。

    • コメントありがとうございます。
      ご指摘いただいたエンジンオイルが四輪用であることは認識した上で、冬季に低粘度のオイルを試してみたいという目的で自己責任にて使用しました。
      (当時は二輪用「M7 4T」が販売されていませんでした)

      ただこの記事を読んだ読者様が四輪用であることを認識しないまま二輪MT車に使用してしまう可能性もあり、そのあたりは配慮が足りなかったと思いますので記事内に断り書きを追記しました。

      私のバイクで当該オイルを使用しての不具合を発生することはありませんでしたが、使用を勧めるものではありません。
      ちなみに昨年夏にご案内いただいた二輪用「M7 4T」のエンジンオイルを使用する機会がありましたので記事にて公開しております。
      この記事末尾にリンクを貼ってありますのでよろしければご覧ください。

      適切なご指摘・コメントをありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました