CGL125 ツーリング 今度こそ松姫峠へ 国道139号線の旧道とラーツー 失敗編 前回のツーリングで走れなかった松姫峠の旧道部分を満喫するべくラーツーをしてきましたよ。三連休の最終日はすっきり晴れてツーリング日和。道中たくさんのバイクを見かけましたよ。冬仕様の上着を着込んで出かけたけど、日向では暑く日陰では寒いといった難... 2015.10.12 6 CGL125 ツーリング
CGL125 ツーリング 奥多摩から山梨へ・峠越えツーリング シルバーウィーク五連休ということで奥多摩方面へツーリングしてきましたよ。あっさり寝坊してしまい9時過ぎに自宅を出発。国道20号を西へ向かい猿橋へ。そこそこ気温が高かったため長袖シャツの上にメッシュジャケットを着て出発しましたが、相模湖を過ぎ... 2015.09.23 4 CGL125 ツーリング
CGL125 ツーリング 真夏の短距離ダート道とラーツー 今日は新たに装備したアイテムのテストに出かけたのですが、実験場所の志田峠があまりにも楽しかったのでニューアイテムの記事は後日にしますwてな訳で志田峠で遊んでラーツーをしてきましたよ。まずは三増合戦場跡から志田峠の入口へやってきました。前回は... 2015.08.09 0 CGL125 ツーリング
CGL125 ツーリング 奇跡の出会い 昨日の事ですが、新たなアイテムの効果を試すべく宮ヶ瀬近辺のダート道を走破してきましたよ。(ニューアイテムは一応の効果はあったけど、改善の余地アリとの判断で後日公開したいと思います→公開しました!)午前中には検証を終えられるように早めに起きて... 2015.07.20 6 CGL125 ツーリング
CGL125 ツーリング 急坂と林道とラーツー 前日に続き梅雨の晴れ間になったのでラーツーしてきましたよ。午前中からすでに30℃を越え出発前から汗だくです。こんな日はメッシュジャケット必須ですね。先日取り付けた自作メッシュシートカバーが早速役立つことに。いや~これは快適ですよ!昼前に自宅... 2015.07.12 0 CGL125 ツーリング
CGL125 ツーリング CGL125 秋山界隈林道ツーリング 梅雨入り前にひとっ走り、という訳で秋山界隈の気になる林道に行ってきましたよ。(今回はラーメンなしです)用事を済ませて昼過ぎに出発。多少の渋滞はあったけど、いろいろ試してみたかった裏道を通って2時間程で秋山へ。前回もやってきた秋山川に掛かる木... 2015.06.07 0 CGL125 ツーリング
CGL125 ツーリング CGL125 前後サスペンションの動作確認とラーツー 「CGL125 フロントフォークにスラストベアリングを入れてみた」でCGL125のフロントフォークにNTNのスラストニードルベアリングを入れた後、YBR125ダイアリーの「リアサスのスプリング座面に潤滑剤を注油する」を真似してみたところ、試... 2015.05.31 2 CGL125 ツーリング
CGL125 ツーリング CGL125 スラストベアリング化の試走とラーツー フロントフォークのスラストベアリング化後の試走を兼ねてラーツーしてきましたよ。近場の山の方へ、くねくね道や一部ダートの林道などサスペンションの動きの違いが判りやすいところへ行ってみました。山への道中走りながらフロントフォークの動きを見てみる... 2015.05.17 1 CGL125 ツーリング
CGL125 ツーリング CGL125 タイヤの皮むきとラーツー 連休中に届いたタイヤとブレーキシューを交換したので皮むきと慣らしを兼ねてツーリングしてきましたよ。昼前の遅い出発ながら連休最終日の国道20号は目立った渋滞も無く、あっという間に上野原へ。四方津駅近くの分岐から少し行ったところにある「大野ダム... 2015.05.06 0 CGL125 ツーリング