富士山界隈林道めぐり+おまけダート林道ツーリング

バイク用品店ナップスのツーリングイベントが開催されるということで富士吉田方面へツーリングへ行ってきましたよ。
といいつつイベントはツーリングをする口実で、天気は快晴との予報が出ていたので前々から行ってみたかった富士山界隈の林道を満喫するというのが本音だったりします。
今回は往路の渋滞回避も考え早めの出発となりました。
まずは富士吉田を目指し道志みちを西へ。
快晴で日差しはあったけど風が強くて真冬の装備でもいいくらいな状態でした。

道志みちをすぎ、山中湖の駐車場から見えた富士山。
快晴の空の下、皆さん雄大な富士山の姿をカメラに収めてました。
再び富士吉田へ向けて走り出しますが、レーダードーム館手前までは大した混雑も無く順調に移動。

とりあえずナップスのイベントは後にしてまずは林道鳴沢線へ向かいます。
富士散策公園から脇道に入ったところでは、赤く染まった木々の向こうに富士山が見えました。
この先は別荘地の中をぬけて林道鳴沢線から林道軽水線へ。

林道軽水線通行止め区間のゲート前で一枚。
車が通らないので、路面はカラマツの落ち葉がいっぱいでした。
一面オレンジ色の絨毯が敷かれているかのようですね。

林道富士線へ向けて林道軽水線を登っていきます。
途中大きく富士山が見える場所がありました。
しばらく行くと林道軽水線は終点になり、そのまま林道富士線へと接続します。
林道富士線の最高地点は標高1,900メートルにもなり、木々の隙間から見える景色もその高さを感じるものになってきました。

今回のツーリングでのハイライト、林道富士線からの雄大な眺めです。
この景色を見られただけでもツーリングに来た甲斐がありますね。
晴天下でこの景色が見られたのはラッキーでした。
あまりにも良い景色だったので、途中で買ってきたおにぎりで昼食にしました。
とりあえず目的は達成できたのでナップスのイベントを覗いてみることにします。
そのまま林道富士線を終点まで行ってみると・・・

終点は吉田口登山道のダート道に接続していました。
ここまでほとんど舗装された快走路を走ってきましたが、ここに来て荒れたダート道の洗礼を受けてしまいました。

そんなこんなでようやくナップスのイベント会場へ到着。
時間が遅かったせいか人影もまばらで既に終了の雰囲気。
一通り見て回って早々に帰宅することにしました。
往路と同じ道志みちを使っても面白くないので道坂峠経由で帰ることに。

途中林道栩苗代山線の入口が見えたのでちょっと寄り道w
ガレたダートの上り坂が続く道ですが、リアに履いたDURO HF-329はしっかりグリップしてくれて、オフ用タイヤでもないのに苦も無く登ってしまいましたよ。

林道栩苗代山線の終点から県道24号線への接続はなんと洗い越しになっていました。
水深は深くないので楽々越えることができて、面白かったので二往復くらいしちゃった。

道坂峠を越えて道志みちへと至りますが、日も傾きかけているのに林道道坂菜畑線へ寄り道w
視界が開けていたのはここだけで、所々雨裂があったりして荒れた部分もありますが、基本的に林間の狭いフラットな砂利道が続くダート林道でしたよ。

林道道坂菜畑線の終点からの眺め。
直下には養豚場があるらしく非常に香ばしい匂いが周囲に漂っていますw
ここから道志道までは非常に狭い急勾配なので、のぼりでのアプローチはかなりキツそうですね。
富士山界隈の林道を満喫してさっさと帰るつもりが、寄り道しすぎて結局10時間、250kmも走ってしまいました。
いろんなダート林道を走れたおかげでCGL125の走破性も再確認できたし、ビッグキャブ+アルミインマニの組み合わせで2,000m近い標高を難なく登ることができたことは大きな収穫でした。

コメント

  1. CGLで1日250キロの走破は、何と言うか凄い充実度ですね!
    私は土曜に150キロ走って、フラフラです(笑)
    体力の問題ですかね?
    最近、ちょっと6000回転前後が不安定なので、それが疲れの原因かもしれません。
    我が家まで10キロの地点で危険を感じて、コンビニで休憩しました。休んでるうちに日が暮れました。歳かなぁ…(寂)

    • いつもコメントありがとうございます!
      ノーマル状態のときに1日最大350kmほど走ったことがあるので、距離的にはどうということはなかったんですが、おまけのダート林道2本でクタクタになりましたよ。
      日は暮れてくるし、こんなところで谷底に転落したらどうしよう?とか慎重な走行を強いられますし、ニーグリップしすぎて内股と背中が筋肉痛になりましたw

      ただ、やはりビッグキャブ換装による効果はライディングにも影響していて、低回転からのトルクが増えている分ノーマル状態より頑張らなくていいので、いろいろ楽なのは確かですね。
      巡航時やちょっとした登り勾配でのシフトチェンジ回数は明らかに減りましたよ。
      あとドライブスプロケット1丁上げによる影響もありそうですね。
      たまにはフルノーマル状態に戻してみようかな。

タイトルとURLをコピーしました