12月13日(日)にタイトルの通り、ラーツーオフを開催したいと思います。
※12月13日 追記
本日ラーツーを予定していましたが雨が予想されるため残念ですが中止することにしました。
いずれまたラーツーを開催するするときは告知したいと思います。
※12月29日 追記
12月27日、ラーツーオフを開催してきました!
当日の模様はこちらをご覧ください。「年末ラーツーリベンジ」
集合後ラーの地までツーリング。到着後はラーメンや弁当など食しながらバイク談義などして、適当なところで解散、というゆる~いツーリングを予定しています。

天候次第ではありますが、宮ヶ瀬湖畔にある「鳥居原 ふれあいの館」駐車場に午前10時半頃集合、参加者が集まり次第適当に出発して、上野原市にある大野貯水池をラーの地にしたいと思っています。
ラーメンをつくる方は各自バーナー・コッヘル、水等の準備が必要ですが、食材やお弁当などは大野貯水池の近くにある「コモアしおつ」内の公正屋コモアプラザ店で調達できると思います。
お弁当などの購入もできると思いますので、ラーメン装備の無い方でも心配ないと思います。

特に取り決めがある訳でもないので、ご都合のつく方はお気軽にご参加下さい。
当日飛び入りでも構いませんが、参加予定の方は↓のコメント欄に参加表明お願いします。
鳥居原ふれあいの館
http://www.fureai-no-ie.com/index.php
大野貯水池
http://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4070.html
コメント
ラーツーオフ良いですね。
同じ系統のバイク乗りとして、とてもとっても参加したいです。
非力なバイクだけにカスタムした差が出やすい、乗り手にしか感じないかもしれませんが、そんな意見交換してみたいです。
でも流石にふらっと行ける距離ではなく…w
また次の機会を伺うとします。
晴れると良いですね、ではまた。
コメントありがとうございます。
単純にいろんなバイク乗りの方たちと会話できるのは参考になることも多くて有意義な時間を過ごすことができると感じていますよ。
別にラーメンは無くてもいいんでしょうが、話のネタにもなるし道具持参なら食費が安く済むのは魅力的でもありますw
CB125SBには興味があるので、お会いする機会があったらじっくり拝見させていただきたいです。
こちらにお寄りの際はお声かけくださいね。
ではまた!
すんやさん
ありがとうございます。
参加させていただき予定です。
連絡先をお伝えしたいのですが、・・・。
広葉樹さん
参加表明ありがとうございます!
土曜日までは天候が安定しないようですが、予報では日曜日は晴れそうですね。
ラーツー楽しみにしていますよ。
連絡先ですが、このページにある「拍手する」ボタンを押した後に出てくるコメント入力欄に入力していただければと思います。
この「拍手コメント」はブログサービスの仕様で非公開設定になっていますので、コメント欄に表示されることはありません。
よろしくお願いします。
なんとか参加できると思います!
ただ、その場合私はバーナー等持ってないのですがラーメンは食べたいです(笑)
マイボトルにお湯入れて持って行けば沸かしていただけますか?>どなたか!
ともあれよろしくです!
サリーのパパさん
参加表明ありがとうございます!
バーナーの件は心配ないですよ。
私が余分に持っていきますので湯沸しできます。
当日は寒いと思うので暖かいラーメンがいいですよね。
ラーツー楽しみにしています。
よろしくお願いします!
すんやさん、お湯の件、お気遣いありがとうございます!
ただ、そうですね、日中は降ったりやんだり、って言うのが現在の予報みたいですね。
今夜の決定をまたチェックしに来ます。
今日のうちにちょっと走っておこうかな…
天気予報チェックしてますけど、コロコロ変わりますね〜。
本降りな感じではないのでいけそうな感じですけど・・・
いずれにせよ、今夜追記しますね。